たぶん言いにくかったと思うのにありがとう
- 13 その他のありがとう
アネモネ
- 2019.05.02
私は足が悪くて、できれば駅もエスカレーターよりも エレベーターを使いたい。 でもエレベーターの前には、どこかのママ友の集まりが あ […]
私は足が悪くて、できれば駅もエスカレーターよりも エレベーターを使いたい。 でもエレベーターの前には、どこかのママ友の集まりが あ […]
平成が終わると決まってから、振り返る時間が幾度かありました。 昭和に生まれたけれど、幼い学生時代も若者だった20代も全部、平成の中 […]
私が通っていた中学校は2つの小学校が統合されたものだったため、私の実家からは遠い所にありました。なので学校には30分以上、歩いて通 […]
今でも忘れない2002年11月2日。番茶(店名)のおばちゃんは覚えているかな。 私は新車を購入してドライブがしたくなって、突然番茶 […]
足を骨折して、やっと外を歩けるようになったけど 松葉杖で歩くのは本当に大変でした。 それでも頑張って歩き背中にリュックを背負って […]
私は、未熟児として産まれたのですが、母が血小板が少なくなる病気でお産の時、とても大変だったそうです。血小板が少ないため、出血したら […]
平成が終わる4月30日、私はずっとテレビに釘付け状態でした。 皇室のことについてはよく分からない素人ですが、平成時代の天皇陛下と皇 […]
私は若い時にアメリカの大学に留学しました。その時に住んでいた寮は学校から少し遠かったので、スクールバスを利用していました。そのスク […]
同性愛ですが、彼女であるパートナーにありがとうを言いたいです。 お付き合いをする前から、沢山相談に乗ってくれたり、悲しい時に抱きし […]
平成という時代が終わって令和という新時代になります。 このお手紙は特別誰宛てというわけではありません。 平成の30年間にお世話にな […]
PTAの役員になることについて、色々とテレビで放送をされているので本当に大変だと改めて感じていました。 そして私のときも大変だった […]
私が原付を含むバイクに乗るようになったのは約7年前です。乗り始め出した時の私は、坐骨神経痛にひどく悩まされていました。自転車通学で […]
変わっているかも知れませんが、私が有り難いと心から感謝しているのはオークションやフリマアプリ、リサイクルショップなどでクレーンゲー […]
用があり、隣の県に行ったときの話です。 そのとき私は非常に体調が悪く、歩くのも精一杯でした。 しかしどうしてもこなさなければいけな […]
私がパニック障害と診断されたのは約10年前のこと。当時、仕事が忙しく睡眠もあまりとれていない中で必死にもがいていました。 そんな中 […]
私は以前、主人の仕事の転勤について行って、アメリカに住んでいました。でも知り合いも居ませんでしたし、日本では忙しく仕事をしていたの […]
いつも感謝しているのは郵便屋さんです。 先程母の頼んだ荷物が郵便屋さんが届けてくれました。 その時に「いつもありがとうございます」 […]
昨日、ある車のディーラーに行きました。私のお目当は初代の車の購入について相談をすること、そして、その現行車も見ることです。私は車に […]
本当にバカな弟に振り回され、挙げ句小さな姪が我が家にやってきました。 当時は、まだ、両親も健在で、フルタイムで働いていました。 姪 […]
娘は私に似てとても慎重な性格。初めてのことに対しては特にそうです。 慎重を通り越して臆病になってしまいます。 娘が小学1年生になっ […]